制作ペーパークラフト「清水寺」を作る⑤ 季節外れの紅葉風景 葉っぱは、KATOの日本の紅葉ラージプランツを使いました。これを選んだ理由は、ヨドバシカメラに売ってたからです。商品知識がないのでとりあえず手に入りやすいもので。ライトアップのテスト中から、次々と紅葉が落ちてきます。もう紅葉シーズン終了ですね。2020.03.22制作
制作ペーパークラフト「清水寺」を作る④ 100円でライトアップ 柱の組み立てに大変苦労して作った作品なので、これで完成!は、つまらないということで、ライトアップ計画をすすめることにしました。参考にしたのは画像検索で見つけた紅葉シーズンのライトアップです。季節外れと突っ込まないでください。2020.03.20制作
制作ペーパークラフト「清水寺」を作る③ レッツコンバイン! 無料で公開されているキャノンのペーパークラフトですが、かなり本格的な仕上がりで、全く手を抜いていない作りです。逆にそれが、めんどくさがり屋の私を苦しめ、最終段階の組み上げで、どえらい苦労した話です。2020.03.18制作
制作ペーパークラフト「清水寺」を作る② クレイジークライマー プラモデルと違って、つなぎ合わせる部分に穴があるわけではないので、立体的に組むとき、わずかに貼り合わせ位置がずれると、それが積み重ねって、最終的に出来上がった物が、いびつな形をしていたり左右に少しねじれていたり、思ったとおりに組み上がりません。2020.03.17制作
制作ペーパークラフト「清水寺」を作る① あゝ無情 突然ですが、パーパークラフトの清水寺を作ります。キャノンが提供しているサイトには様々な作品が公開されていて、利用規約はありますが全て無料で利用できます。その中でも「清水寺」は難易度最高ランクの5星。作りがいがあります。2020.03.14制作
制作AT-ST スミ入れしたら割れちゃった 割れちゃった、割れちゃった。初めて割れちゃった。テンションのかかる部分にエナメル塗料(溶剤が多めに入ったスミ入れ塗料)を塗ったり、多めに塗ったりしたら割れることがあるそうです。ガンプラのようにはめ込み式の模型は特に気をつけないとだめみたい。2020.03.11制作
制作窓明かりをセリアのLEDケーブルライトでお手軽DIY 古民家長屋の1階を改装して営業しているオシャレなお店が今回のジオラマのモデルです。昼間の営業中よりも、実は、日が落ちて暗くなってから窓明かりが漏れる店の前を通るときが、一番癒やされます。その様子をセリアのLEDライトを使って作ってみました。2020.03.09制作
制作道路に白線を引く工事 前回は、白線部分をくり抜いた型紙を道路にあてて、筆で白線を書いたら、型紙と地面の隙間に塗料が染み込んでしまい、大失敗しましたので、今回はちゃんとマスキングテープを貼ってから塗装をします。完全乾燥させてから、白線のひび割れをけがいてみました。2020.03.07制作
制作古民家長屋の塗装と装飾品の制作 地面も含め、全てを一旦黒で塗装、これだけで結構かっこよく見えます。実際の建物は、2階の一部と外壁側面に白やベージュ色が使われていますが、古さと新しさを対比させたいために、1階店舗部分以外はできるだけ過度な塗装をせず、黒のまま残すことにしました。2020.03.06制作
制作おしっこしてる柴犬が可愛くてこんなの作っちゃった ガチャガチャの森でゲットした犬ション マスコットフィギュア「柴犬x黄ション」が、あまりにも可愛かったのでジオラマつくっちゃった。スチレンボードとスタイロフォームを基本材料とし、緑色の台はこれが入っていたカプセルを再利用しました。2020.03.02制作