制作 ペーパークラフト「清水寺」を作る⑤ 季節外れの紅葉風景 葉っぱは、KATOの日本の紅葉ラージプランツを使いました。これを選んだ理由は、ヨドバシカメラに売ってたからです。商品知識がないのでとりあえず手に入りやすいもので。ライトアップのテスト中から、次々と紅葉が落ちてきます。もう紅葉シーズン終了ですね。 2020.03.22 制作
制作 ペーパークラフト「清水寺」を作る④ 100円でライトアップ 柱の組み立てに大変苦労して作った作品なので、これで完成!は、つまらないということで、ライトアップ計画をすすめることにしました。参考にしたのは画像検索で見つけた紅葉シーズンのライトアップです。季節外れと突っ込まないでください。 2020.03.20 制作
制作 窓明かりをセリアのLEDケーブルライトでお手軽DIY 古民家長屋の1階を改装して営業しているオシャレなお店が今回のジオラマのモデルです。昼間の営業中よりも、実は、日が落ちて暗くなってから窓明かりが漏れる店の前を通るときが、一番癒やされます。その様子をセリアのLEDライトを使って作ってみました。 2020.03.09 制作