蔵を改築したレストランと戦車 その1

蔵の設計図制作
蔵の設計図
スポンサーリンク

ジオラマ制作第3段に入りました。

前回、初めてジオラマを作ったときは、全く知識がないし道具もないし、作っては調べて、足りなければ買ってきて、という場当たり的な作り方をしましたので、今回は、はじめにしっかりと計画を立て、材料や道具も揃えてから作ろうと思い、まずは設計図を作成しました。

こちらの建物に挑戦

蔵

江戸時代からの蔵の中をリフォームしたおしゃれなレストランです。この前の道を戦車が走るジオラマを作りたいと思いました。

設計図

ズゴックの空箱が手元にあったので、その裏側に図面を書きました。
左の茶色い紙はお菓子の空箱です。この裏も利用しました。

これを切り抜いて、仮の建物を作ります。

プラモをつくろう

作り方の手順を参考にした動画です。

材料

スチレンボード

スチレンボード

建物を作るのにスチレンボードという、発泡スチロールより、もっと目が細かく加工しやすい板状のものがあるというので、ダイソーで買った来ました。

たた、厚さ2mmと5mmのものしか無く、今回は1/76スケールですので建物以外の加工には厚みがありすぎます。

雨樋や街頭も作る予定なので、模型屋さんで様々な厚さのプラ板やプラ棒を用意しなければいけないようです。

戦車

フジミ1/76 PANZER KAMPFWAGEN Ⅰというモデルを使います。

別ブログで戦車の制作過程を一部、書き始めていましたので下のリンクからどうぞ。

難しそう

蔵

蔵を東側から見た写真です。ちょっと暗くてわかりにくいですが入口付近がやや複雑で、建物のジオラマ初心者には厳しいかもしれません。でも、がんばります。

たま
たま

失敗する方に300点

おしまい

コメント

東急ハンズ
タイトルとURLをコピーしました